コロナ感染生活

ここ一週間は息子が学校からもらってきたコロナに家族全員で感染して、少し大変でした。

コロナの実在を実感

コロナって陰謀論者の方の話とか、東洋医学の手の方の話とか、色々周囲の声を聴いていると本当に存在するのか?って考えていたのですが、実際にかかってみると大変でした。本当に実在した。

感染から発症までの潜伏期間が少しあって、その後38度超えの発熱。私の場合は、発熱初日を含めて4日間高熱が続きました。解熱したと思っても気がついたら再度発熱しているような状況で解熱剤を飲むってのを繰り返しました。で、熱もしんどいなぁと感じていたのですが、本当に大変なのは解熱後で、咳・痰、喉の痛み、鼻水・鼻詰まり、持続的な微熱と風邪の一般症状が全部襲ってきて、その上味覚と嗅覚がないという状況になりました。昨日の日曜日で発熱から1週間経過なので、外出してもよくなったのですが、味がしないご飯が1番しんどいですね。いつになったら味覚が戻ってくるのでしょうか。

はやく美味しいご飯と美味しいコーヒーが飲みたい。忘年会で焼肉キングをセッティングしていたのですが、それも仕方なくパスして、年始の新年会としてリスケ。

発熱で仕事が中断されるのは5年ぶりくらいで、独立して1年目にインフルエンザにかかって以来は長らく発熱による仕事中断なく健康にやってきていたのですが、ワクチンの予防接種を打とうが何をしようが、感染してしまうところを見ると、感染症ってのはおっかないなぁと感じます。

仕事柄、そこまで人と会う必要がある仕事ではないから良いものの、学校に通ってる家族と同居していたら、感染力の強い病気の前にはどうにもならんね。コロナってホントに存在するの?の謎も解けて、もうかかりたくないって感じるようになったので、予防に気をつけながら、年末に向けて再起動していかないとなと思いました。

事業再構築補助金は採択されず

それから、事業再構築補助金ですが、採択されませんでした。どうやら、平易な人材事業の事業案では流石に自社の強みを生かした事業再構築とはみなされなかったようです。新規事業のことも白紙に戻ったので、最近は来年の動き方をかなり考えているところです。

来年の動き方を検討中

具体的には、SESを1人月フルコミットで契約して、チームも解散させて、受託を減らしていく方向にするか、このままチームを維持して受託を継続するかでかなり迷っています。メンツの来年の進退にも関わるので、メンバーと相談しながら進めているのですが、まだ結論は出ていません。

フルSESに振り切る場合、営業が不要になって、収入が安定し、自由な時間が増えるというメリットがあるのですが、動き方はサラリーマンと同じなので、すこし不自由さを感じたり、つまらんと感じたりしそうなので、受託中心にできたほうが落ち着いて楽しく働けるかなと感じるので、現状はまだ受託に傾いています。良い働き方の例などあれば参考にしたいのでアドバイスをいただけると嬉しいです。