2023年11月の仕事

今月も良く働きました。最近は営業状況が好調なので、少し疲労感が溜まってきていますが、地道に仕事を続けています。11月の仕事について、振り返ってみたいと思います。

案件状況

営業状況は割かし好調で、来年の3月末までの想定売上高は1500万円ほどを数えています。これ以上受注しても対応しきれないレベル感で受注ができているので、この調子で継続的に対応を続けたいと思います。

医療・福祉機関向け勤怠管理システム開発支援

病院や福祉事業所を運営されている会社さん向けに勤怠管理システム開発の仕事を受注出来たのが10月ですが、11月に入って要件定義・外部設計の作業を粛々と進めて行っています。画面定義書、API定義書など、設計書と呼ばれるドキュメント類を作成したり、お客様にヒアリングをさせてもらっては、それをUIUXの定義に反映をさせたりしています。

11月が完了して、何度か指摘戻しも繰り返してきて、少しずつ要件が固まっていっているのを感じますが、完全に要件が固まるまでには、もう少し時間がかかると思われるため、引き続き設計の作業を継続していく必要があると感じました。今回は要件定義から設計、製造、結合テストまでに4か月間ほど時間があるので、超突貫工事にはならずに済みそうですが、2月末のテスト完了に向けて作業を進めていきたいと考えています。

印刷機メーカー向けマイページ開発支援

印刷機メーカー向けのマイページ開発支援も11月末納品ということで対応を行いました。本案件は、Oさんにお願いをしていましたが、Oさんの仕事の都合で対応ができなくなったため、急遽Mさんに巻き取ってもらっての対応となりました。Mさん自体は約2週間の工数をかけて、最後の詰めの部分を対応してもらったので、おかげさまで無事に納品にこぎつけることができました。検収期間を1か月という形でご納得いただけたので、12月末までの不具合修正がまだ残っていますが、運用も始められる状態にできたと思います。

自社事業再構築補助金案件「音楽のある暮らし。」

自社の事業再構築補助金が採択されたのは9月頃の出来事でしたが、そちらも現在設計を進めてもらっているところです。画面デザインの進捗は40%程度というところでしょうか。12月末には画面デザイン完了を目指して進捗させていきたいと考えているので、引き続き開発者の方々には頑張っていただこうと考えています。

「音楽のある暮らし。」というのは今回のプラットフォームの名前です。音楽教室を支援するためのアプリと合わせて、音楽関係のメディアサイトも運営をする予定にしています。音楽教室向けのアプリは、初のスマホアプリになるので、楽しみでもあります。開発自体は外部の方に依頼をしていますが、ソースコード自体は手元のに残るので、それを参考にすることで、今後スマホアプリ開発の仕事にもつなげていきたいと考えています。

マーケティング会社向けホームページ制作支援

11月の20日頃からはマーケティング会社向けのホームページ制作支援ということで、迅速にサイトマップを引いて、原稿を書いて、ワイヤーを描くところまで対応を行いました。現在ワイヤーを修正中のステータスですが、お客様の確認を引き続き行いつつ修正を適用しながら次の工程に進んでいきたいところです。

12月からは、デザイナーさんにデザインの作業を投げる想定で準備を進めています。自社のデザイナーのKさんは、自社での経験が2年ほどに成長してきているので、最近では徐々にアートディレクター的な動き方を求めるようになってきていて、今回もワイヤーの作成からお客様へのデザイン要件のヒアリングに至るまで対応をしてもらいました。少しずつではありますが、ロジカルに物事を考えながら、お客様に成果の出るウェブサイト制作についてご提案ができるように成長していってほしいと心から願っています。

その他のサイト改修等

ある程度規模のあるまとまった案件は上記のような状況ですが、それ以外のコンパクトな案件として以下のような案件にも対応を行いました。

求人検索サイトを運営されている事業者さんの支援をかれこれ5年以上継続していますが、今月は応募管理システムとランディングページのAPI連携を実装してほしいと依頼を受けたので対応を行いました。今月から自社で新たに働いてもらっているKさんに依頼する形で対応を行いました。ソースコードの大部分は私の方で改修作業を行いましたので、そのソースコードを直しながら、お客様への連絡等を担当してもらって、最後まで責任を持って案件を完了させてもらう形での対応となりました。

その他にも、投資関係の会社向けのサイトの改修作業を請けたので、その対応もKさんに依頼しました。KさんはGitに慣れていなかったので、Gitの使い方を教えてあげながら対応をしてもらいました。Gitなど、環境に関するスキルはエンジニアとしては必須なので、是非身に着けていただいて、もっと難しい案件にトライできるようになってもらいたいところです。

自動車T社向けのスマホアプリWebView開発支援

昨年の11月から1年間続いたSESが終わったので、2023年の11月からは新たな案件に参画をしています。今回はエージェントを介する形で、案件参画していますが、私のポジションとしてはPL(プロジェクトリーダー)という形で、作業メンバーを3名付けてもらう形になっています。仕事は打ち合わせが多くて、1日に平均8件程度の打ち合わせに対応し続ける毎日が続いています。メンバーの作業レビューも仕事としてはありますし、プロジェクトを円滑に前に進めるために必要な作業を前のめりに対応していくような動き方をしている形です。

また、技術的な役割としては、Reactが扱える技術者としての参画なので、今後もReactを始めとしたフロントエンド技術については、もう少し詳しく研究を重ねていかなくてはと考えるようになりました。世の中に求められるままに、前進していこうと考えています。

採用状況

エンジニアのKさん

上記の案件状況の際にも記載しましたが、11月の前半にはエンジニアのKさんを採用しました。Kさんは技術スキル自体はまだまだこれからという感じではありましたが、真面目な性格で地道な対応を行ってくれています。子育て中の母親ということもあり、早朝4時から稼働を始めて、夕方には稼働を完了させるような動き方をしています。保育園への送迎が終わる朝8時半頃に毎日打ち合わせをしながら、進捗状況を確認したり、Gitの使い方をレクチャーしてあげたりしているので、地道に成長していってもらえると嬉しいなと思っています。

デザイナーのNさん

また、デザイナーのNさんも11月の半ばに採用を行いました。自社のデザイナーはKさんしかいなかったのですが、最近の営業状況が好調なため、案件が停滞気味になってきたのでリソースを追加する形で、各案件を進捗させる目的で、一時的なリソース追加要員として雇うことにしました。Nさん自体、経験自体はそこまで多くはないようなのですが、実績のクオリティが高かったので、デザインセンスは人一倍優れているように感じました。今回マーケティング会社さんのデザインを依頼していて、12月から作業が始まりますが、無事に責務を果たしてくれることを祈っています。

年末に向けて

営業状況が好調なことは上記にも記載しましたが、これ以上案件を受注しても対応しきれないと思ったので、現状では目の前の仕事をこなしていくことに集中をしたいと思います。勤怠管理システム開発支援案件、事業再構築補助金案件の2つは大型案件として継続的に対応を続けていきますし、それ以外の中小案件についても、卒なく対応しながら、お客様の支援を続けていこうと思います。

今年も最後の1か月になりましたが、年末に向けて、もうひと踏ん張りですね。私自身も、倒れない程度には、もっともっと働きたいと考えています。もっともっと稼がないといけないので、地道に頑張ろうと思います。