2023年3月の仕事

2023年3月の仕事:ウェブDX診断ツール開発支援

案件概要

2月頃にビジネスマッチング媒体である比較ビズを利用して知り合った東京のシステム会社様からの依頼で、3月はDX診断ツールの開発に対応をしていました。開発規模的には、2人月程度の小さなものでしたが、3月は年度末ということもあって、なけなしの開発リソースをかき集めて対応に当たりました。

技術スタック(利用技術)

技術スタックはPHP Laravel を用いた開発で、先方であるシステム会社からAdobe XdでのUIデザインとデータベースやI/F定義などの外部設計書、処理ロジックの部分が記載された内部設計書を提供いただいた上での開発となりました。今回の開発においては、先方の技術担当者の方が、テーブル定義や設計書一式から、モデルの作成まで済ませていただいていたため、画面の構築回りとその画面に付随するビジネスロジックの実装に集中して対応することができました。

アサインメンバー(人員体制)

対応に当たってアサインしたメンバーは、当社のレギュラーメンバー2名として、MさんとOさんの2名をアサインして対応に当たりました。Mさんは経験6年目のエンジニアでそこそこのベテランです。Oさんは経験2年目にもかかわらず設計から実装まで柔軟に対応ができる技術者です。2名とも、自信でロジックを考えながら実装に対応ができるので、重宝しています。今回担当としては、Mさんが管理画面の構築を、OさんがフロントサイドのマークアップからMVCの実装まで全般に対応をしてもらいました。

案件は3月末を持って無事に終結

プロジェクトは3月の2周目頃からスタートして、順調に進捗して、無事に3月末頃に検収まで済ませることができました。対応としては、過不足なく、問題なく対応ができたと考えており、無事にプロジェクトは終えられたかなという印象です。結果的に、次回の開発案件のご相談もいただくことができたため、問題なく開発プロジェクトを終えられるように、案件の進捗に責任を持って進めていこうと思いました。

4月以降の仕事

私が参画中の案件:製造業向け試作品管理システム開発支援

私自身は、昨年11月から製造業向けの試作品管理システム開発案件に参画をしているため、引き続きその対応を進めていこうと思います。昨年の11月からは外部設計フェーズにモックUIの開発担当として参画をしておりましたが、この4月に入って製造フェーズがスタートしたのと合わせて、稼働率を100%に変更してもらったので、製造におけるコードレビューやQA対応などに忙しく毎日の時間が吸い込まれていくような状態が続いています。

4月以降、私自身のタスクとしては、お客様へのご提案以外はまとまった新規の仕事を入れないようにして、今回のSESに集中していく方向で調整しています。

自社メンバーの参画案件:食品衛生責任者講習会受講受付システム開発支援

メンバーの稼働についても、ひとまずは今年の夏頃までは担保できている状態です。昨年から取り掛かっている食品衛生管理に関するシステムの後続の開発があるため、それらに対応をしていく想定です。

具体的には、食品衛生責任者講習会の養成講習会向けの受講受付システムの開発や食品衛生責任者講習会用のEラーニング動画制作等がその内容となり、現在補助金を申請中です。補助金の申請も全面的にサポートをさせていただいた形ですが、補助金が通ったら対応をさせていただく想定で進めています。

2023年4月以降のお仕事募集中

引き続き仕事の募集は続けていきたいと考えております。開発要件を整理する部分から対応をさせていただければと考えておりますので、システム開発のご相談等あれば、ぜひお気軽にご相談いただけると幸いです。