2023年7月もなんやかんやと忙しく終えることができました。今月も私自身は製造業向けのシステム開発プロジェクトに引き続き参画をしておりましたし、MKさんは先月からの続きのサイト制作の仕事などが多かった印象です。KHさんは、後半には自社サイトの新デザインを起こすタスクを対応してもらっていました。
6月から7月にかけてのサイト制作・保守
エンジニアのMKさんは、6月から継続しているサイト制作案件に着手をしてもらっていました。具体的には、四日市の介護事業所様向けのサイトリニューアル案件のWordPressコーディング作業、新聞販売会社向けのコーディング案件、研修動画掲載サイトのコーディング、求人検索サイトの保守、起業支援等をされている個人事業主の方のサイトの保守などがそれらに当たります。今月で概ねのコーディング案件は請求できる段階まで進捗させることができました。
コーディングの仕事はMKさんに任せっきりになっていますが、順当に作業をさばいていってくれるので、とても助かっています。任せられるメンバーを雇うと事業は着実に一歩前進しますね。
食品衛生責任者講習会関連開発
受講受付およびEラーニング等学習管理システム開発
上記のサイト制作が落ち着いてからは、MKさんに学習管理システムの開発を依頼しています。大阪のお客様から受託して、食品衛生責任者講習会の受講受付やEラーニングの仕組みを現在構築しているところです。8月から9月頃の完成に向けて順次作業を進めてもらっています。
講習会向けの学習テキストおよび学習動画制作
KHさんには教材テキスト制作を依頼していました。実際に教材テキストも完成して一旦50部するところまでは進みました。その後、教材テキストをベースに動画制作にも取り掛かっています。自社では動画制作はあまり得意ではないので、動画制作が得意な制作会社にヘルプを依頼して丸ごと任せることにしました。8月中の完成に向けて進行中です。
勤怠管理エクセルの保守
エンジニアのMRさんに依頼しているのは千葉県の医療機関向けの勤怠管理エクセルの保守です。この案件は昨年から継続的に保守を続けています。最近新規の要件が出てきたので新たに対応をしたところです。8月に向けて、別法人の勤怠の保守も依頼したいと相談をいただいたので、そちらのプロジェクトも進めていこうと感がています。お客様から具体的な要件がまだ出てきていませんが、対応させていただくのがとっても楽しみです。
製造業向け試作品管理システム開発支援
私はと言えば、昨年の11月から参画している試作品管理システム開発支援のプロジェクトに引き続き参画をしています。本プロジェクトでは、7月中で結合テストに取り組んでいまして、7月末を持ってお客様に一旦納品という状況です。8月からは仕様変更への対応が始まります。その間も、私は基盤担当として、インフラの整備やプロジェクト全体の推進支援という形で参画をしながら、マネジャーの方の支援を行っていこうと考えています。4月から7月にかけての4か月間は、100%のフルコミットだったのですが、8月以降は稼働率60%に落とす形で調整してもらいました。8月以降、自社製品の開発に精を出すつもりです。
2023年夏の採用活動を経て、新メンバーの研修開始へ
2023年夏に採用活動を行って、約20名弱の方々から応募をいただくことができました。その間に消費した求人広告費はわずか2万円と少額で済んでいます。現在、IT業種が20代30代の方を中心に人気があるので、採用しようと思ったときに、応募の数を採ることは簡単ですね。その中から、今回2名の方を選定して、採用する方向で調整しています。8月からは新人研修を兼ねて、2024年板自社サイトのコーディングなどを書かせてみて、力量を図ろうと考えています。まずは現在の仕事をやめずに、平行して着手することで、無理なく自社の業務に移行していただくことを考えているところです。
新人さんの育成に少し時間を割かなければいけなくなるので大変ではあるのですが、私の当分の目標としては、大手のSI会社から請負で仕事を受託できるチームを作ることと定義することにしたので、その方向でもう少し頑張ってみようと思います。新人育成に当たって、教え込まないといけないことは山積みではありますが、一歩ずつ着実に指導を重ねて、大手で活躍できるような若者へと成長させることができれば、私自身が生きている価値があるかなと自分自身で思えると思います。人材育成然り、お客様から受託するプロジェクトへの対応も然りで、もっと社会貢献できるように全力で日々の仕事に取り組みたいと思います。